2017年11月30日木曜日

togetter見てて、ダルちゃん読んで

あぁ、自分も世間の中流を目指してたけど
上手く行ってないから今なんだろうなぁとか思ったり

依存する対象に優劣を付けるから、揉めるんだろうなぁとか思ったり
いや、依存というか生きる目的というか
目的がAKBでもガチャでもヅカでも、働いて遊んで平和に廻るなら万事OKですよね

で、最近カメラもナイフも買ってないし
何の目的も娯楽もないか
と思ったけど glafit bike 届いてたわ

おかんに3台も自転車いらんやろ 言われて
古い折りたたみは一台捨てたわ と返したが
カブ、ストライダ、グラフィットで折り畳み"自転車"と原動機付"自転車"2台だわ
基本はやっぱり車に積んで、到着地での細かな足だろうけど
なんか行きたい所・・・今はあんまないなぁ
あと、ナンバー登録どうしようか
せっかくなら痛ナンバーとか付けたいとこですなぁ。

話飛んで、もう12月だし挨拶回り用の会社のカレンダーだが3種類もある
3種ともそれぞれ癖があるが、相手の嗜好をきちんと把握してるのか気になる
なんか、、、もっと無難のも作ったほうが と思いつつ
もう今年も1ヶ月程しかないのなぁ。。。

2017年11月9日木曜日

新職場、ようやく慣れてきた気がする。

いろいろと。

11/1付で入社して
3日にゃ弟がなんか事故したり
ようやく社名を噛まずに言えるようになったり
でも気を抜くと前の勤め先で言いそうになってまた噛んだり
それでも、まぁなんとか。

周りは飲み屋ばかりかと思いきや意外とランチ営業もしてたりで
食べに出るのは意外と不自由しない。
別ビルにグループ系の社食があるらしいが、まだ行っていない
誰かに教えてもらおう。
あと、保険証もまだ貰ってねぇな。
ネットのフィルタリングがしっかり入っている
SNSはもとより、webメールもチェックできないし、ブログ系も見えない

うーむ、仕事しかできんな。