ネットでどこからでも参照できる、便利なメモ帳としても使ってたのに。
ちょいと暫定的に、ここをメモとして使用します。
・7/16(土)-17(日) Aegis Nova TOKYO & MissionDay
Mission Day自体未体験だし。 GORUCKはしない。
行く。 バス取って、ベリレアチケットも予約した。
7/15 23:00 プラザモータープール発 7/16 6:40 バスタ新宿着
KB802 三栄交通
7/17 23:20 桜木町駅東口・桜木郵便局前発 7/18 6:15 プラザモータープール着
KB601 千葉みらい観光バス
ちょくちょく発着場が変更なるので直前の確認要
・7/24(日) 丸亀 MissionDay
寝坊していけず。
・夏休み 8/3(水)-7(日) フィリピン・マニラ \35k
安い、(割と)近い でも、何しよう 1ペソ=2.3~2.5円
8/3 KIX 9:55 →フィリピン航空 407→ MNL 12:55
何ができるのかさっぱり予測できず。
とりあえずマニラ5日はいくらなんでも無駄が過ぎると思うので
3日夕刻からバスでビガンへ、4日夕刻のバスでマニラに戻るか?
イントラムロスは一日あれば足りるよね?
http://www.japph.com/manila%20map%20etc/maniranoaai.html
http://www.japph.com/spot-info/quiapo.html
http://www.japph.com/manila%20map%20etc/maniraecine%7D.html
http://www.japph.com/manila%20map%20etc/maniraaaiine%7D.html
http://www.japph.com/manila%20map%20etc/maniraisiohee%7D.html
http://www.japph.com/makati%20map%20etc/makathiine%7D.html
8/7 MNL 14:05 →フィリピン航空 408→ KIX 19:10
SIM
http://scratchpad.jp/prepaid-sim-in-philippines-4/
http://scratchpad.jp/prepaid-sim-in-philippines-9/
http://tipstour.net/philippines-SIM-card-supersurf
http://gigazine.net/news/20160206-philippines-sim-card-smart-globe/
http://republikatm.ph/promo/supersurf
名前: globe(なんでもよい)
APN: http.globe.com.ph
ユーザ名: なし
パスワード: なし
http://smart.com.ph/Bro/packages/surfmax
名前: smart (なんでもよい)
APN: smartbro
ユーザ名: なし
パスワード: なし
ショップ
http://www.japph.com/makati%20map%20etc/guria%5Bnnberutogu.html
http://www.japph.com/spot-info/mall%20of%20asia.html
みやげ
https://schoolwith.me/columns/31650
http://www.spintheearth.net/travel_philippines_souvenir/
http://www.japph.com/spot-info/firipinnnooiyey.html
#### 以下はまた来年以降とかに検討。 ####
マレーシア
クアラルンプールもいいけどコタキナバル行こうかと/5.0
距離の割にフライト時間も割とかかる。
宿や物価はそこまで安くないな>マレーシア
8/3 16:40 - 8/4 9:05
8/6 21:35 - 8/7 15:40
クアラルンプールの乗り継ぎ時間結構とられるから
いっそ、に都市周遊でもいいかも?
http://hotel.i-frontierasia.com/kotakinabalu/
http://hotel.i-frontierasia.com/kotakinabalu/tropicanalodge.html
http://d.hatena.ne.jp/uchikoyoga/20120814
http://www.nikibix.com/blog/backpackers/
http://www.nikibix.com/blog/foodlist/
http://www.veltra.com/jp/asia/malaysia/kota_kinabalu/
http://blog.his-j.com/kotakinabalu/
http://www.millionmiler.com/travelogue/Borneo_1001/Kota_Kinabaru/Kota_Kinabaru.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/446975/
http://mag.tabinote.jp/archives/9561
ベトナム・ハノイ
ホーチミン行ったけど、北の方行ってないし ハロン湾クルーズもしたいなぁと
3.6 4日
台湾・台南
同じく、台北メインで南行ってないので。
グアム/6.2・・・レンタカー使えるけど泳ぐ以外することなさそう
サイパン/7.5・・・グアムに同じ
インド・デリー/4.5・・・どことも4日2時頃着から7日3時発
※ そもそも現地SIM開通に難アリ。手続きはだいぶマシになったようですが
申込みから開通までに6~12時間かかるっぽい
現地SIM契約は開通してからカウンター離れてた自分としてはコレは不安でしか無い
タージマハル2日にするとデリーが1日になるのも悩みどころ
あと、タージは金曜日休館との情報もあるから余計悩む
0 件のコメント:
コメントを投稿